WOWOWをPCかスマホで、見る方法ないのかな?
たまに見たいから、BSアンテナを立てるほどでもないんだけど。
簡単にWOWOWをPCかスマホで見る方法あるよ。
- BSアンテナなしでも、WOWOWを見る方法
- WOWOWの料金
- WOWOWの設定方法
- WOWOWのレビュー
WOWOWは、登録も解約も簡単で、ライブ、スポーツ、ドラマ、映画もすぐに楽しめます。
プログラム予定表に入ってなかったライブも、いきなりプログラムに入ったので急遽見ることができて、満足できました。^^
今回は、WOWOWの設定方法、料金、レビューなどを紹介します。
登録後、すぐに見ることができます。↓
BSアンテナなしでWOWOWオンデマンドを見る方法は?
まずは、BSアンテナがなくても、WOWOWの有料会員「WOWOWメンバーズオンデマンド」を利用して見ることができるので、紹介していきますね。
スポンサーリンク
WOWOWオンデマンドを見るまでの流れ
大きくわけると、4つの作業があります。
1.WOWOWオンデマンドに必要なもの2つを準備
↓
2.WOWOW新規加入申込み
↓
3.メールから「WEB会員ID本登録手続き」
↓
4.「WOWOWメンバーズオンデマンド」を見る
実際の作業説明は、料金説明の後でしますね。
WOWOWオンデマンドの料金は?
WOWOWの料金は、月額視聴料のみ !
月額視聴料は、2,300円(税込2,530円)
例えば、
1か月加入するとします。無料1か月分がついてくるというイメージです。
8月に入ったら、8月分が無料になります。9月分を支払うのみという感じです。
実質、最低でも2か月入ることになりますが、1か月分は無料なので、支払うのは1か月分のみです。
料金は月単位 で発生します。加入するのは、月初めがお得。
退会したい月初めに退会しても、月末まで視聴することができます。
退会手続きも簡単! 加入や退会がしやすいので、リピートしやすいです。
ライブや舞台見に行くと、チケット代は結構高い ですよね。
WOWOWだと1回のチケット代より安く、生の無観客ライブなども、どこでもくつろぎながら気軽に見ることができます。
それでは、実際に「WOWOWメンバーズオンデマンド」を見るまでの作業を紹介していきますね。
1.WOWOWオンデマンドに必要なもの2つを準備
新規加入申込時の入力に必要になるので、準備しておきます。
- B-CASカード


テレビかレコーダーに入っているB-CASカードを準備します。
B-CASカード裏のバーコード上に、B-CASカードの番号があります。
BSアンテナをつける可能性がある場合は、レコーダーのB-CASカードで登録を行うのがおすすめです。BSアンテナをつけたときに、録画ができるようになります。
- クレジットカード
- 口座振替(郵送になるので、後日必要)
支払い方法は、2種類から選べます。
クレジットカードがなくても、口座振替で払えます。
※ 口座振替にする場合は、WOWOWから郵送で口座振替申込書が届くので、5日以内に返送します。
2.WOWOW新規加入申込み
WOWOW新規加入申込み画面に行きます。↓
入力箇所は、9項目です。
② 生年月日
③ 性別
④ 郵便番号
⑤ 住所
⑥ メールアドレス
⑦ B-CASカード番号
⑧ クレジットカード または 口座振替
⑨ アンケート
WOWOW新加入申込みに入って、下の方に進んでいくと「ご加入の申し込みはこちら」ボタンが出てきます。
「上記内容に同意します」にチェックして、
「ご加入のお申し込みはこちら」ボタンを押します。
入力項目が出るので、入力していきます。
② 生年月日
③ 性別
⑤ 住所
「郵便番号」を入力して「住所自動入力」を押すと、「都道府県」「市区長村」に自動で住所が入ります。
⑦ B-CASカード番号
準備したB-CASカード番号を入力します。
⑨ アンケート
- クレジットカード(クレジットカード番号、カードの有効期限を入力)
- 口座振替
を選びます。
※ 口座振替にする場合は、WOWOWから郵送で口座振替申込書が届くので、5日以内に返送します。
アンケートは、
- 1番見たい番組(2番目、3番目は無回答でも可)
- 家族構成
を選びます。
約款・規約が出てきます。問題なければ、
- 4項目にチェック
「上記の約款・規約に同意して入力内容を確認する」ボタンを押すと、登録内容の確認画面になります。
登録内容を確認して、問題がなければ「登録」ボタンを押します。
3.メールから「WEB会員ID本登録手続き」
「登録」ボタンを押すと、すぐにメールが届くので、メールを確認します。
メールから「本登録手続き」ができます。メール内のURLリンクを押して、「WEB会員ID本登録手続き」をします。
6項目を入力します。
② 名前(カナ)
③ 生年月日
④ WEB会員ID(メールアドレスをIDにする場合は、チェック)
⑤ パスワード
⑥ メールマガジン登録
② 名前(カナ)
③ 生年月日
⑤ パスワード
⑥ メールマガジン登録
「入力内容を確認する」ボタンを押します。
登録内容が確認できるので、確認して問題がなければ登録完了です。
「WEB会員ID新規登録」の登録完了メールがすぐに届きます。
4.「WOWOWメンバーズオンデマンド」を見る
登録完了後は、「WOWOWメンバーズオンデマンド」から見たい番組を見れます。
WOWOWの視聴推奨ブラウザ
- Internet Explorer
- Microsoft Edge
- Google Chrome
- Firefox
- Safari
Microsoft Edge(最新バージョン)の場合は、再生でエラーになることがあります。 (2020年10月4日現在) ↓
再生エラーが出た場合は、違うブラウザで見ることをおすすめします。
登録後、すぐに見ることができます。↓
スポンサーリンク
WOWOWに実際に入ってみた
登録後、「WOWOWメンバーズオンデマンド」から、PCかスマホで見ることができるようになります。
WOWOWを見るなら画面が大きい方が楽しめるので、PCからHDMIをつないでテレビで見ています。たまに見るくらいなので、HDMIで充分です。
WOWOWの登録が完了すると数日後に、マンスリープログラムガイド(メール便)と契約内容(郵便)が別々に届きました。
8月から入って、9月に月末近くに退会しましたが、月末までは見れるので9月末まで見れました。9月分の料金のみ払って楽しめました。
マンスリープログラムガイドには無かった氣志團万博2020が、急にラインナップに加わりました。
プログラムは、たまに見直すのをおすすめします。↓
氣志團万博は、興味があったので観てみました。予定では、別のライブがその時間に入っているので、時間になったら途中で氣志團万博は終了するのかと思っていましたが最後まで放送されました。
次の日限定でアーカイブもありました。ライブ同時放送、アーカイブがすぐに出るのは珍しいです。
9月に退会しましたが、料金も退会もわかりやすく、退会メールもすぐに来ました。リピートしやすくて好印象です。
また、機会があれば利用すると思います。
まとめ
WOWOWを見るには、大きくわけると、4つの作業があります。
1.WOWOWオンデマンドに必要なもの2つを準備
↓
2.WOWOW新規加入申込み
↓
3.メールから「WEB会員ID本登録手続き」
↓
4.「WOWOWメンバーズオンデマンド」を見る
登録後、すぐに見ることができます。↓
スポンサーリンク
最後に
手続きがわかりやすいので、加入や退会が安心できました。
退会しやすいので、リピートしやすい印象でした。